Fishing Report  2013 page5

Back number(2012年以前はこちら)



 Fishing-Line No696
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 38 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  11月4日(月) Target[アイナメ・イシガレイ]
潮汐 大潮(朔月) 天候 曇晴 波高 1.5m
満潮 4:39  15:35 気温 15.5〜13.0度 水温 17.0度
干潮 9:48  22:29 風向 北北西後北 風速 0.5〜1.3m

昨夜からの雨で折角の祝日も台無し。
それでも午後から少し時間が取れたので、再び女川へ。
雨と風の心配があるので、大石原港向かいの道路沿い、ガソリンスタンド前の岩壁に
車を着けて投げ釣り。左右、中央、遠中近と投げ分けるものの、釣れてくるのは小型の
アイナメばかり。時期が合えば少しは大きくなるのかも知れません。
針が無くなってきたのでクサフグも多い様子。アイナメ3匹、クサフグ1匹。
脇の車通りが多くて、少し落ち着かない。底は泥砂のようで、根掛かりが少ないです。
浅いですが、手軽に竿を出せるので、暇なときは良さそうです。
30分ほどで飯子東浜へ移動。

   

結局釣れるとしたらココしかない。この砂浜に立って釣れないと思った事が無いほど、
必ず釣れる砂浜。ココに来ると何故か落ち着く。震災で後方は酷い惨状になったまま
で、降り口もなくなってしまったが、狭くなった砂浜だけは昔のまま・・・。
道脇の僅かな空き地に車を停めると、あとは誰も停められなくなるので、たった独りの
釣り座となる。ちょっと遠投しただけで根掛かりになるので、敢えて短い竿で遠投出来
ないようにしている。その方が竿先の魚信もはっきりと伝わる。
午後ニ時過ぎ。大潮なので潮の上げが速い様子。
いつも通りに投げ込んでも魚信が無い。おそらく満潮が近いのでポイントは波打ち際。
手前に寄せると、すぐにイシガレイが2枚連続。

 

以後、潮止まりみたいに魚信が消える。
もう午後の三時半を過ぎると、夕刻が早い季節。何度か投げ直していると、突然置き竿の一本が海の方にすっ飛んで行った。3mの短竿なので魚信は竿ごと・・・。
ここでのこう云う魚信は良くある事で、重い投げ竿さえいとも簡単に竿ごと引きずり込む
ような魚信は、だいたいがアイナメである。
一瞬、カレイの大型ならいいな?と思いながら、リールを巻くと、竿先にはずっしりとした
重量感が伝わる。ところがこんな時に限って短竿の欠点で、浮かせきれず、途中で藻に入ってしまった。竿を高く上げて何とか出そうとするがなかなか出てこない・・・。
暫く振りなのでバラすにはちょっと惜しい・・・。
少し粘っていると、何とかやっと出てくれた・・・が、今度は波打ち際で大暴れ・・・。
頭を振り右往左往する感覚でアイナメだとは判ったが、引き波に乗せるまでが大変。

ここで二度目のアイナメ40cm。満潮時にきました。
もう薄暗くなりかけた女川の五部浦湾。午後四時納竿。
たった一時間半でも結構楽しめた時間でした。
周辺で釣れない時ここに立ち寄れば何かいいことがありそうな砂浜です。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 大石原港  釣座 道路沿いGS前岩壁 時間  三十分 
本日の成果  アイナメ3匹  クサフグ1匹
地区 女川 場所 飯子浜港  釣座 飯子東浜左手一帯 時間  一時間半 
本日の成果  イシガレイ2匹   アイナメ1匹
本日  規定内
合計     7匹    3匹
累計   247匹 112匹

本日の釣行データ[11月4日の釣行・過去7回]
    
 * 91年、渡波は昔も今もカレイが豊富です。
 * 02年、大曲のサヨリ。年によって型はかなり変化します。
 * 12年、最近のマサバは型がいいですが11月から徐々に数が落ちてきます。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No695
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 37 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  11月3日(日) Target[アイナメ・イシガレイ]
潮汐 大潮(朔月) 天候 曇晴 波高 1.0m
満潮 3:59  15:06 気温 9.1〜19.6度 水温 16.9度
干潮 9:15  21:53 風向 南南東後南南西 風速 0.5〜2.6m

こんなに早く着いたのに、また釣り座が取れませんでした。
久しぶりに夜勤明け寝ないでの釣り。2週連続の女川の横浦へ。まだ薄暗い時刻なのに、やはり先週同様一つ目の角は取られてしまっていた。
どうも日曜はなかなか取れない釣り座のようです。
仕方が無いので、今回は二つ目の角。冬ならその角もいいのだが、今時期はまだ浅場
の方。コマセを撒いて釣り始めるが、寄るのはクチボソと小メバルくらい。
天気は珍しい日曜の好天でしたが、ナブラも無く青物も寄らない状況。
四時間ほどで納竿。

一休みして、午前十一時から飯子東浜へ。
多分、こんな日は投げ釣りでイシガレイやアイナメを探った方がいいのかも知れない。
短竿を三本ほど砂浜に立ててると、面白いくらい頻繁に魚信が続く。
ただ前回より小型も多い。メゴチが3匹きたので、まだ水温が高いのが判る。
三時間ほどで納竿。

   

十一月の釣りは、釣り方を選ぶとしたら一年で一番難しいかも知れません。
秋の魚と冬の魚の入り混じる季節。二桁釣れるのはウキ釣りよりもう投げ釣りの方。
未練たらたらで晩秋の青物をやるか、もう冬の投げ釣りをするか?
来月の寒タナゴまで、数を釣るとしたら、イシガレイで過ごすしか無さそうです。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 横浦港  釣座 外防波堤角手前外側 時間  ニ時間半 
本日の成果  コブダイ1匹 メバル1匹 クサフグ2匹
地区 女川 場所 飯子浜港  釣座 飯子東浜左手一帯 時間  二時間 
本日の成果  イシガレイ12匹   アイナメ1匹 
 メゴチ   3匹   アナハゼ1匹
本日  規定内
合計    21匹    5匹
累計   240匹 109匹

本日の釣行データ[11月3日の釣行・過去14回]
    
 * 今日と云う日は、祝日なので毎年の釣行も多く今年で15度目。
 * 06年を境にチカは釣れなくなりました。
 * この時期から良型のアイナメが釣れ出してきます。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No694
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 36 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月27日(日) Target[アイナメ・イシガレイ]
潮汐 小潮 天候 曇晴 波高 1.5m
満潮 10:27  20:03 気温 10.4〜15.2度 水温 16.6度
干潮  2:52  15:47 風向 北西後西北西 風速 1.0〜3.3m

もう晩秋。水温が徐々に下がってきて、そろそろ大型の根魚やイシガレイの季節です。
三直明けの昨日は、また台風の影響で雨。今日の予報は9メートルの強風だとか?
ホントに天気予報ほど当てにならないものはない・・・。
日頃から強くそう思っているはずなのに、せめてもの気休めからか、いつも釣行前に
確認してしまう。晴れて穏やかな天候であって欲しいと願えば願うほど、今年は決して
理想とはならず、見る度に悪天候。それならば見なければいいのに・・・。
行く前に少しでも安心な材料が欲しくて、つい見てしまうのだが、もう無駄な足掻きと
しかならない。困った習慣です。

昨日の土曜日はW台風の影響で大荒れ。雨が降り続いた。
今日の日曜は晴れると云う予報だったが、当然風が強い。
夜中から日曜は一日中、8から10mの風との予報。
ならば初めから風裏での釣行としていたのだが、午前五時。
女川に着いた時には風は殆ど無かった。また騙された感じ・・・。

もう天気予報を見たり当てにするのは止めよう。何度そう思った事か・・・。
予報なのだからせめて三日前、最悪でも前日には当ててほしい。
当日に幾ら予報してももう手遅れ。雨が降っているのに当日の朝に、今日は雨とは、
予報でも何でもない。馬鹿でも判る。
それを一週間前に当てるのが予報だろうが、まずそれは絶対無理。
三日前でも前日でも当てられないのでは当日さえも怪しいとなる。

一週間前に晴れと予報し、三日前には曇り、前日には雨と予報し、当日は雨では無く風。それで、天気予報がハズレたとならないのが、摩訶不思議。当日に雨が降っているのに、雨と予報して誰も天気予報がハズレたと思わないのが変。当日が予報なのか?
つまり普通の人は、当日の朝の天気しか気にしていないのだろう。
だからこんなに滅茶苦茶にハズレてもハズれたとは感じていない。そんな心理を逆手にとって、どの天気予報も云いたい放題みたいだ。
徐々に下り坂にしていけば誰も気にしないし、気付かないとでも思っているのか?
三日前は何と云った?今日も三日前の予報がハズレましたネとでも毎日云ってほしいものだ。

私から云わせれば、普通なら一週間前、せめて三日前、最悪でも前日に当たらないと、
天気予報が当たったとは云えない。
今回も前日の強風予報がハズレた。夜中も朝も風が無い。
少し吹いてきたのは九時過ぎから。自然を予報する事はまず不可能な事なのだろう。
このところ毎週末に天気が崩れるので、もう嫌気がさしてきた感じ・・・。
おそらく、天気予報が当たる確率は10パーセント以下だろう。
自然は過去のデーターでは計り知れないもの。
気象予報士がいくら天気図を見ても予測不可能な現象に違いない。

さて、長々と今年一年の恨みを天気予報に向けてみたが、週末に天気が崩れるのは
今更始まった事ではない。要は釣りが楽しくできればそれでいいだけ。
予報が当たろうがハズれようが、知った事ではない。
海に行って見て釣りの出来る環境なら何も問題はないのだ。
着いた午前五時過ぎにはまさにそんな環境でした。
今朝は久々の女川、横浦漁港。またいつもの釣り座で大きなアイナメでもと思ったが、
まだ暗い中にもう先客がいた。
防波堤の一つ目の角付近が、私のお気に入り釣り座だったが、どうも日曜釣行では、
なかなか思うように入れないみたい。

仕方が無いので、その手前に釣り座。六時から八時半までの二時間半。
コマセにクチボソが寄るだけでした。
どうも釣れそうになく、場所移動。九時から飯子浜の東浜へ。

  

久々だが、平日でも休日でもここが一番落ち着ける。震災で砂浜も狭くなり、あちら
こちらが崩れて、見るも無残な姿だが、この小さな砂浜に立つと何故か釣れそうに
思うのは不思議。風裏なので少々の風が吹いても、竿先に影響はない。
もはや満潮。魚信は少ないが、釣れない事はない。やはり、変わりはない。
こんな事ならあまりサバにウツツを抜かすんじゃ無かったな・・・。
もっと早くなら、釣果も安定したのだろうに・・・・。
十一時までの二時間。イシガレイの釣果はまずまずでしょう。
早朝からやれば、もっと面白かったかも知れない。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 横浦港  釣座 外防波堤角手前外側 時間  ニ時間半 
本日の成果  クチボソタナゴ4匹  クサフグ1匹
地区 女川 場所 飯子浜港  釣座 飯子東浜左手一帯 時間  二時間 
本日の成果  イシガレイ6匹   アイナメ2匹 
 メゴチ  1匹   クサフグ1匹
本日  規定内
合計    15匹    8匹
累計   219匹  104匹

本日の釣行データ[10月27日の釣行・過去6回]
    
 * 96年、表浜のマサバ。タナゴ狙いの述べ竿で、煩いくらい続いた年です。
 * 2001年当時、雄勝のサヨリは今ほど大きくは有りませんでした。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No693
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 35 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月21日(月) Target[マサバ]
潮汐 大潮(満月) 天候 波高 1.5m
満潮   4:58  16:07 気温 18.3〜18.7度 水温 18.6度
干潮 10:17   22:55 風向 北西後北 風速 3.4〜3.6m

今夜から三直目の初日。休みは雨なのにどうして休みじゃないと晴れるのか?
昨日のコマセが少し残っているので、息子を駅に送り、そのまま女川へ。
折角の天気。今年はこんな天気の下で釣りをした経験が無い・・・と、思うほど久しぶりの好天日。ただ、あまり時間が無い。震災前なら、もっと近場も出来たのに・・・。
平日・・・無難に出来そうな釣り座。何処も工事中だが、それでも出来るとしたら・・・。
取り敢えず今のところ判っているのは、女川の野々浜、小乗、桐ヶ崎の三港。
結局、今朝は小乗の東防波堤。歩く時間も無いので車を岩壁に停めてすぐ。
先客は防波堤の先端に釣り人が二人ほど。早朝から釣りをしている様子でした。
昨日の雨で水面はかなり濁り気味。もう干潮も近く、小魚が水面に浮いている。

女川湾はここ以外何処も工事中で、周りは結構騒がしく、釣りをしていても、うるさくて
落ち着かない。左手の横浜冷凍跡地も岩壁の補修工事で、大きな重機がガラガラと、
かなり騒がしい。そんな中で竿を出しても集中出来るはずもなく、午前九時から十時半
までの一時間半。コマセを使い切り納竿。結局昨日同様何も釣れませんでした。
まあ、こう騒がしいのでは、魚も寄り辛いのかも知れません。
それでも久々の好天は気持ちがいいもの。
今週末はまた台風の予報。いつになったら休日にこんな好天になるのか?
今年ももうあと二ヶ月ほどなのに・・・・。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 小乗港  釣座 東防波堤付根岩壁角 時間  一時間半 
本日の成果  釣果なし
本日  規定内
合計     0匹    0匹
累計   204匹   96匹

本日の釣行データ[10月21日の釣行・過去6回]
   
 * 91年、渡波の今はもう見れなくなった20cmオーバーのチカ。
 * 2000年、水温の高い年はこの時期でもまだキスが釣れます。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No692
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 34 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月20日(日) Target[マサバ]
潮汐 大潮(満月) 天候 曇後雨 波高 1.5m
満潮 4:19   15:40 気温 14.3〜14.5度 水温 20.3度
干潮 9:47   22:19 風向 北西後北北西 風速 2.6〜3.4m

遠征が終わった翌日の日曜。夜中に帰宅して寝たので、疲れはそれほどでも無く、午後から女川の飯子浜港へ。やや風の有る中、一頃よりは釣り人も減った感じで、もう青物釣りも終盤。やはり今週も外防波堤左手の先端付近で僅かに釣れている様子。
投げサビキだとあまり釣果が伸びないので、今朝はカゴウキ釣りとした。
しかし、上げ潮だと云うのに魚の回遊が無いのか魚信すら無い。
どうも午後より朝方の方が釣れるみたいです。

              


結局二時間ほどやって納竿。今年のサバ釣り初のボウズ。
もう晩秋。次は何を狙うか・・・。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 飯子浜  釣座 外防波堤先端付近外側 時間  二時間半 
本日の成果  釣果なし
本日  規定内
合計     0匹    0匹
累計   204匹   96匹

本日の釣行データ[10月20日の釣行・過去7回]
   
 * 過去の釣果を見ると、魚が少なくなったのか年々減ってきてる感じがします。
 * 03年、小竹のカイズ。来年あたりから再始動したいです。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No691
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 33 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月19日(土) Target[スズキ]
潮汐 大潮(満月) 天候 曇後雨 波高 1.5m
満潮 2:14   15:50 気温 19.8〜19.1度 水温 20.3度
干潮 9:18   21:26 風向 北北東後北東 風速 5.4〜4.4m

おそらく10回目の遠征は今年最後。
だからどうしても、一度まともな天気にやっておきたかった最上川河口。
今年7月から三ヶ月以上もまともな条件が無く、震災後の遠征三年目で最悪の事態が
続いた山形釣行。気が付けばもう10月も半ば過ぎ。
7月中旬から雨、雨、大雨で、最上の河口は釣りになる日が殆ど無かった今年。
本港も北港も南の赤川も北の吹浦でさえいつも条件が悪く、まともな釣果が無い。
もう最後なので、せめて最上川河口のいつもの釣り座で・・・。
昼勤明けは珍しく臨出にならず、来週から三直目。久々の土曜釣行で夜釣り。
もう朝晩は気温も低く、鳴子の峠も通うのが大変となる季節。まだ少し早いが、ここ二年の経験から11月の釣果はかなり可能性も低く、ますますいい条件に当たる事はない。
どうせ夜釣りのつもりなので、寝てから、翌日土曜午後の出発とする。

午後五時半。最上川河口いつもの釣り座。やや風があるがそれほど寒くはない。
今年経験した土砂降りの雨や暴風雨よりは、はるかにマシな夕方でした。
周囲の先客は数台。この河原の釣り人もだいぶ少なくなった時期です。
ぶっ込みの投げ竿二本。一投目から魚信があるが、なかなか鈎掛りしない。
時期が時期なので小型主体、若しくはハゼの方が多いかも知れない。
それでもチヌ鈎の5号に40クラスが掛かってくる。
暗くなって小型も釣れ始める。
魚信が多いのは、喰い気の旺盛な20クラスもだいぶ居るのだろう。
これが7月や8月なら型が全然違うのに、出来なかったのだからしようが無いが、
少し悔しい。雨が無いだけでもマシ。
   
風はやや強いが、魚信を妨げるほどではない。
魚信だけなら、久々に十分楽しめたが、釣果の方はなかなか掛からない。
朝までやる余裕はなかったので、夜中の十一時納竿。
これで、今年の遠征は終了です。
来年はもう少し条件が良ければいいのだが・・・と。酒田を後にしました。

 日の成果(山形県 酒田)
地区 最上川 場所 河口 釣座 河口右岸6 時間  五時間半 
本日の成果  セイゴ4匹 クサフグ1匹
本日  規定内
合計     5匹    0匹
累計   204匹   96匹

本日の釣行データ[10月19日の釣行・過去3回]
   
 * 91年長面浦のハゼ、束釣り。もう出来そうにありません。
 * 96年雄勝、小島の良型メジナ。震災が無ければ再び釣れたかも知れません。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No690
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 32 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月13日(日) Target[マサバ]
潮汐 小潮 天候 曇後雨 波高 1.5m
満潮 12:17   21:01 気温 19.8〜19.1度 水温 20.3度
干潮   3:55   16:49 風向 北北東後北東 風速 5.4〜4.4m

明日から三連休なのにまた臨出で、シフトが替わって一直目。
二連休さえまともに無いのに三連休など有り得ない職場。
どうせなら、先週同様土曜臨出の方が天候的にマシだったのに・・・。
日曜の朝、五時半過ぎには今回も飯子浜港。
明るくなった外防波堤にはもう先客が四人ほど。
またサバ釣りなのだが、こう毎日曜日条件が悪いのではどうしようもない。
昨日の土曜は夜勤明けで、午前から荒れた天気が続き、今日は治まるだろうと思って
いたが、どうやらこの三連休で一番釣りに向いた天気なのは、前回同様私が臨出で行
けない明日の月曜日だけのようです。
ようやく雨続きが過ぎたと思ったら、今度は風ばかり。
ホントにまともな条件の揃わない今年の釣り。
もう今年も残り三ヶ月を切ったと言うのに、どうやらこのままいきそうな感じです。

             
                                  
午前6時。前回前々回と一番釣れていた釣り座に、今朝はやっと入れたはずなのに、
今日一番釣れた場所は左手の先端側でした。
今回も皆と同じ投げサビキだが、どうもなかなか掛かってくれない。
やり始めた頃はそれほどでもなかった風が一時間ほどしたあたりから吹き出してきた。
八時には時折左手先端側からの強風となり、治まったりもしていたのだが、九時過ぎに
は置いた竿さえ飛ばす勢いに変わっていました。
それでも上げ潮どきなので、やっと小型だがポツリポツリと釣れ出してくる。
先端側の遠投にはソウダガツオも何匹か混じって釣れてました。
横風でなかなか遠くへも飛ばず、こんな風の中でも釣り人は次々と両隣に入っ来るし、
強風の中では投げ入れるボイントも流す距離も限られてくる。
風波で表層の流れも速い。風はますます強まりそうで、竿さえ置けない状況。
投入も操作も魚信も全然面白くない釣りになったので午前十一時納竿。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 飯子浜  釣座 外防波堤先端付近外側 時間  二時間半 
本日の成果  マサバ 6匹
本日  規定内
合計     6匹    0匹
累計   199匹   96匹

本日の釣行データ[10月13日の釣行・過去5回]
   
 * 震災前なら遠征しなくても十分釣れたのですが・・・。
                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No689
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 31 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  10月6日(日) Target[マサバ]
潮汐 大潮(朔月) 天候 曇後雨 波高 1.5m
満潮   4:39   16:13 気温 19.8〜19.1度 水温 20.3度
干潮 10:17   22:46 風向 北北東後北東 風速 5.4〜4.4m

土曜臨出の三直明けで、日曜の今朝帰宅。
明日の月曜夕方から二直なので、また今回も休みがない。
今年は何回これを繰り返させられるのか?いい加減疲れてきます。
せめて釣りだけでも、良くなってくれると気も晴れるのだが・・・。
明日から夜勤だと思うと寝ても寝付けない。せっかくの日曜日。
やはりどうしても天気が悪い。臨出した昨日の方が良かったとは、またいつもの事。
今年は過去ないくらい天気運には見放されている。
毎年悪いのに更に輪を掛けた感じだ。絶対に来週もだろう!そう確実に言えるほど、
天気予報なんかより、ずっと確率が高いぞと愚痴だけがでてきます。
天気に下り坂は有っても上り坂はない。いつも下り坂なのだ。
おそらく私が釣りを止め瞬間、土日はいつも晴れに変わるのかも知れませんネ。

三直明け、寝ないで午後1時発。天気は曇りから霧雨。やや風もある。
人いっぱいなので飯子浜から塚浜に行くが、そちらも同様で戻り、再度飯子浜。
午後三時半。何とか釣り座を確保したものの、風はどんどん強まる。
釣り人は次々と帰り支度。結局五時には私独りとなってしまった。昨日や今日の午前中
にはイナダも混じり、結構釣れたらしいが、今日の午後からは、この強風の影響で全然
ダメらしい。更に満潮前後では喰いも落ちるのだろう。
結局私の間が悪いだけ・・・。いつもこんな状況で竿を出している感じです。 

 

今回も投げサビキ。魚信さえも無かったのが、止め際に一荷で釣れてきた。
風で殆ど遠目に飛ばず、手前の小物の群れに当たったらしい。
サビキ六本鈎に、たった1回の魚信と引きで6匹釣れて納竿。
すぐに暗くなりました。

  

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 飯子浜  釣座 外防波堤先端付近外側 時間  二時間半 
本日の成果  マサバ 6匹
本日  規定内
合計     6匹    0匹
累計   193匹   96匹

本日の釣行データ[10月6日の釣行・過去4回]
   
 * 昨年の酒田は青物も良く釣れたそうですが、今年はあまり良くないらしい。
 * そんな酒田より県北の方が、結構カイズの釣れる時期です。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No688
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 30 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  9月29日(日) Target[マサバ]
潮汐 長潮 天候 晴時曇 波高 2.0m
満潮 13:25    22:27 気温 14.1〜22.3度 水温 20.8度
干潮  5:03    17:45 風向 北北西後南南東 風速 1.3〜4.7m

遠征からUターンして、県北の女川。着いてから四時間ほど仮眠して、午前五時半過ぎ、五部浦湾の飯子浜。外防波堤の航路を狙う。先客はもう数人。
今回は投げサビキにて。あまり好きではない釣りだが、昨日遠征でコマセを大量に使用
したので、残ったコマセではそれしかない。

  

朝六時から四時間半ほど。今回は、少し小型が混じり始めた感じでした。
それでも周りでは、ソウダガツオも釣れている。
ポイントは航路。結構な距離投げないとダメな様子。
釣れる時は一斉にくるが、釣れない時は距離が遠いほど有利な感じで、タナがその都度変わり、安定しない。潮なのか、風邪なのか・・・・。
暫く通わないと、見えてこないかも知れません。

 日の成果(宮城県県北)
地区 女川 場所 飯子浜  釣座 外防波堤角付近外側 時間  四時間半 
本日の成果  マサバ 6匹
本日  規定内
合計     6匹    3匹
累計   187匹   96匹

本日の釣行データ[9月29日の釣行・過去6回]
   
 * 震災前はいっぱい釣れたメバルですが、早く復活してほしいですネ。
 * カイズは盛期ですが、これからはメバルやアイナメも良くなってくる時期。
 * そろそろイシガレイの大型も接岸し始めます。

                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------

 Fishing-Line No687
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
《《《《《《《《《《《《《  FISHING-LINE 2013  Stage 29 》》》》》》》》》》》》》
》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《
  9月28日(土) Target[カマス・カイズ]
潮汐 小潮 天候 晴時曇 波高 1.0m
満潮 12:45   20:22 気温 12.2〜24.8度 水温 23.8度
干潮   3:38   15:32 風向 南東後東南東 風速 2.3〜5.0m

さて、今年九回目の遠征。今回もコリもせず吹浦へ。
昼勤明けの金曜。寝ないで翌土曜の深夜午前一時過ぎ。朝四時時にはまだ暗い酒田。
天気は珍しく上々のはずだったが、酒田に入った途端小雨がポツリ、ポツリと・・・。
いったい何時までこの雨は続くのだろう・・・。
遠征釣行だけ見ていると、今年は殆ど雨模様にいい加減うんざりとしてきている。
三十年近い海釣り歴で、今年は最も最悪な年になりそうな感じ。
震災から3年目の2013年。?十三歳の3づくしの年。
過去一番最悪な釣りの年だったと、いつまでも記憶に残るかも知れない。

  

明るくなる午前五時前には遊佐町、吹浦の南防波堤。もう先客は十数人。
ここでの雨は無いが、海からの風がやや強い傾向。
吹浦漁港の手前にある西浜海水浴場の駐車場から、全長600mほどの吹浦南防波堤
は吹浦港の第三防波堤で、先端が内側方向に「くの字」に曲がる。
その向かいの月光川の河口にある第一防波堤の北防波堤は400mほどで同じように
先端がこちらの方に少し曲がる。この長い二本の防波堤の間が吹浦港で更にその港を
囲むように第一防波堤の根元から長さ250mほど第二防波堤が伸びている。
空から見るとよく判るのだが、釣れるとしたら月光川河口沿いにある第一防波堤の方だろ
うが、こちらの南防波堤よりかなり足場が高く釣り辛い感じがする。
その間にある第二防波堤は、港内側に魚が入るような、よほどいい時期でないと釣りに
ならない感じもする。ただ、第一とその第二の付け根にある小さな砂浜とこの南防波堤か
ら港内側にある中防波堤の間の砂浜は、キスやヒラメにはいい環境のような気もします。

地元にこんな漁港があれば毎週でも探索したいところだが、こんな遠くではなかなかそれ
も出来るものではない。
ただ、第一防波堤の方は、そのうち・・・。
まあ、いずれやろうとは思うが、こう雨や風の日の多い遠征では何時の事になるか・・・。
河口側はスズキ、クロダイ。こちらは砂浜に面しているのでアジ、キスと云った感じか?

 

今朝は取り敢えず前回同様、この南防波堤にて・・・。
その先客は殆どがアジ、キス狙いである。
もう今年のこの周辺はそれしか釣れない様子。キスの釣果は殆ど見られず、アジは皆
小型が多い。今回はウキを付けない投げサビキでカマスやアジ狙いだが、防波堤の内外
を探りながら釣り歩くと、先端で良型のアジが同じ投げサビキで釣れている。
どうやら先端の外側角のようだが、先端は釣り人が数人居て場所は取れそうもない。
夜なら入れるだろうか?
三時間ほど、この防波堤を見て回りアジ数匹でひとまず第一ラウンド終了。

ひとまず車に戻り朝食と仮眠。風は依然とやや強く、眼前に広がる広大な砂浜は波も
高い状態で、キス釣りにも不向きな感じ。
少し寝ていると、県北に居るJHプロから電話で起こされる。
女川でサバを釣ったとの報告だったが、昨年と違い、小型が多く混じるとの事だった。
まあサバの方は次回として、第二ラウンドは酒田北港の温排水にて・・・。
一旦戻って、正午から釣り開始。
防波堤の先端、右手の温排水側に向くテトラ上に釣り座。
キュウセンやマダイの仔、マアジと入れ喰い状態だが、皆小物で昨年のようなカイズや
イナダは釣れそうもなかった。三時間ほどで、ここも納竿。

 
 
さて、第三ラウンドは再度吹浦の南防波堤。初の夜釣りとする。
夕方六時まで、休憩と仮眠をし、夕マズメに防波堤先端に入るが風がますます強まり
そうな感じ。こう朝から風の日は、夜になれば少しは止むものと期待していたが、丸一日
吹く日だったらしい。雨が無ければ風と、どうも、今年の遠征はかなり良くない。
先端の左手、外向きに先客のエギ釣りが一人居て、また内向きしか釣りが出来ない状況と、向かいの北防波堤では煩い発電機で光源釣りの集団と、結局踏んだり蹴ったり。
小魚は光に集まるもので、皆そちらの方に向かえば、それを狙うスズキやイカなどの
フィッシュイーターもそれを追うだろう。通常この辺の夜釣りは少なくなるものだが、今夜はどうも間が悪い様子。

先端中央で、投げサビキ、ウキ釣りとするが、殆ど魚信が無い。
ここだと風は追い風だが、竿も飛ばされそうな強い風が時折くる。
先客のエギ釣りが居なくなって、やっと独りにはなったが、風はますます強く、仕方なく
午後十時リタイヤ。風が無ければ一晩やりたかったのだが、こんな風なら県北でサバを
狙った方がマシとUターンする事にしました。
もう今年は遠征でまともな釣りが出来ないようです。

 日の成果(山形県 遊佐)
地区 遊佐町 場所 吹浦港 釣座 9南防波堤
中央付近内外側
時間  三時間 
本日の成果  マアジ9匹
地区 酒田北港 場所 温排水 釣座 防波堤先端付近右テトラ 時間  三時間
本日の成果  キュウセン2匹  マダイ5匹  マアジ1匹
 マサバ1匹    サヨリ1匹  クサフグ1匹
地区 遊佐町 場所 吹浦港 釣座 9南防波堤先端付近 時間  四時間 
本日の成果  マアジ2匹 サヨリ1匹
本日  規定内
合計   23匹  5匹
累計  181匹 93匹

過去の釣行データ[9月28日の釣行・過去2回]
  
 * 今日と云う日は今回で三度目。あまり休日釣行にならない日らしいです。
 * 1999年以前はあまり釣れなかったスズキで、当時は尺以上をフッコと
   していましたが、現在は40以上にしています。
 
                                             from Muu
------------------------------------------------------------------------

                       
------------------------------------------------------------------------
 
 
 


 只今、創作中につき、以後未公開です。随時、各ページの背景及び掲載画像募集中。